日本コンカフェ研究会会長

グルメ

【名古屋栄】伍味酉(ごみとり)本店へ行ってきた【居酒屋】

名古屋の街を歩いた。キャバクラに行こうとしたが腹が減った。なので腹ごしらえとする。して、立ち寄ったタバコ屋で勧められた居酒屋に行くことにする。今回行ったのは伍味酉(ごみとり)本店。結論、結構うまかった。それでは本題へ。伍味酉(ごみとり)本店...
街歩き・旅

【夜の街を歩く】名古屋栄・錦の歓楽街を散策する【街歩き・旅】

愛知県名古屋市に行った。男二人で。やることは一つ。夜の街に繰り出すしかない。ってことで名古屋の夜の街を散策する。ついでに飯食ってキャバクラにも行く(次回以降の記事参照ってことで名古屋旅。名古屋駅に着弾!名古屋駅に降り立つ。人が多い。都会だ(...
コラム

【淀川花火大会】コンカフェ嬢って彼氏いるの?そろそろ真面目に考えてみる【メイドカフェ メイド喫茶】

つい先日、淀川花火大会に関してこういうポストがあった。・・・要約すると淀川花火大会の日の大阪コンカフェ嬢出勤リストまとめ。つまりはこいうことだ。出勤していないキャスト=淀川花火大会に行っている=彼氏と花火デートちなみにこんなポストも(コンカ...
グルメ

【オシャレ】三重県熊野市のイタリアンレストラン、イルガレーロへ行ってパスタを食べる【グルメレビュー】

今年の夏はマジで何もしてない。にも関わらず一瞬で過ぎた。ドチャクソ悲しい。なので数少ない夏の思い出をここに供養する。今回行ったのは三重県熊野市にあるイタリアンレストラン、イルガレーロ。グルメ記事、っというよりもさみしい人生の懺悔記事に等しい...
メイドカフェ

【萌えのパイオニア】大阪日本橋のメイドカフェ・CCOちゃに行った【体験レビュー】

関西のオタク文化のメッカ、大阪日本橋のオタロード。ここに、大阪日本橋ではじめてできたメイドカフェがある。今回行ってきたのはCCOちゃ。老舗のメイドカフェであり、関西の萌えのパイオニアである。結論を言うとよかった。それでは本題へCCOちゃなん...
グルメ

【二郎系】大阪・難波日本橋のラーメン店『麺屋 のスた』に行ってきた【グルメレビュー】

大阪日本橋といえばオタロード。そしてコンカフェ。メイドカフェ。あとラーメン(強引ってことで今回はグルメ記事だ。ちなみに場所については厳密にいえば難波千日前になるが、「麺屋のスた」に行ってきた。結論を言うと美味かった以下に感想↓↓↓のスたの場...
コンカフェ

【テレビ進出のコンカフェ】大阪日本橋ラブポイント オタロード店に行ってきた【体験レビュー】

大阪日本橋オタロードにあるコンカフェラブポイント(LovePoint)に行ってきた。通称らっぽい。店のコンセプトは教会。地上波テレビに進出もしている有名店だ。ちなみに今まで何度も行っているところだがこりもせずにまた行った。で、結論を言うと結...
コンカフェ

【リピなし】コンカフェ・にゃんとぴあ(大阪日本橋)に行ってきた【体験レビュー】

大阪日本橋のオタロードから少しはずれたところにあるコンカフェ、にゃとぴあに行ってきた。店のコンセプトは猫。多分。にゃんとぴあだから。結論を言うと二度と行かないそれでは本題へにゃんとぴあ雑居ビルの3階が店だ(SDGsに配意するために過去記事の...
コンカフェ

【めちゃよかった】大阪日本橋のコンカフェ・ふわふわプリンセス(ふわぷり)に行った【体験レビュー】

大阪日本橋のオタロードから少しはずれたところにあるコンカフェ、ふわふわプリンセスに行ってきた。店のコンセプトは姫。だと思う。どこにも明記されていないけど細かいことは気にすんな。でもプリンセスって書いているからそうでしょ。ってことで体験記をこ...
コンカフェ

【ザ・普通】大阪日本橋のコンカフェ「ラブリエ」に行ってみた【体験レビュー】

大阪日本橋界隈にあるコンカフェ、ラブリエに行ってきた。店のコンセプトは星空と天使。結論を言うとそこそこ楽しめるそれでは本題へラブリエ大阪日本橋のメインどころからは少し外れた場所にある。オタロードから見て堺筋の向こう側だ。店はビルの7階にある...