【群馬・高崎】安兵衛のおでんを食べてみた!グンマー帝国の居酒屋レビュー

コンカフェ

群馬県高崎市。
駅前にあるメイン通り(だと勝手に思ってる
ここにどでかい提灯があるおでん屋がある。名前は安兵衛。
見た目はなんか厳格な雰囲気の店だ。

美味しいという話を聞いたので行ってみることにした。
で、行ってみた結論はよかった。
以下に感想↓↓↓

安兵衛の場所


高崎駅前の歓楽街の近く。メイン通り沿いにある。
冒頭でも言ったがどでかい提灯が目印。


行ったのが平日の夜。雨も降っている日だったが結構賑わっていた。家族経営っぽい店。実家のような安心感。グッド。
ちなみに注文は紙に書いて出すスタイルだ。

おでん着弾

注文して程なくして料理が着弾。

当たり前だがうまい。なんというかとても落ち着く味だ。何か奇をてらった味でもなく安心感のあるおいしさ。味も濃いわけでもなく薄いわけでもない。なんかほっとする。

ついでに漬物も頼む。うまい。

ウーロン茶と漬物。ちなみに漬物は優しい味わいで個人的好みに突き刺さった。最高。

おでんを頼まんか貴様と言われそう。

料金


漬け物とおでん数種類、飲み物で2000円ぐらい。スタンダードなお値段。

もっといろんな種類のおでんを食べておけば良かったと少し後悔。ただし満腹なので仕方ない。

総括


安定感と安心感を感じる美味しさだった。


旅行に行く皆はグンマー帝国であえて攻めたものを食べて爆散するのもアリだとは思う。
が、無謀な賭けに出るよりかはここのおでんを食べることを私は推奨したい。

オススメ度(5段階評価)
→3.5

安心できる美味しさ。
この店で心を整えてから夜の高崎に出撃セヨ。

タイトルとURLをコピーしました