【二郎系】大阪・難波日本橋のラーメン店『麺屋 のスた』に行ってきた【グルメレビュー】

グルメ


大阪日本橋といえばオタロード。
そしてコンカフェ。メイドカフェ。あとラーメン。

ってことで今回はグルメ記事だ。
ちなみに場所について、厳密にいえば難波千日前になるが、「麺屋のスた」に行ってきた。

結論を言うと美味かった
以下に感想↓↓↓

のスたの場所

難波駅から徒歩5分。大阪日本橋のオタロードから徒歩2分。
細めの道を千日前に向いて入ったところにある。


私がついたのはお昼の12時過ぎ。10人ぐらい並んでいた。

入店

この店は食券機で食券を買うスタイルだ。っていうか大体の二郎系はそうか。

麺の量は選べる。私はMサイズ350グラムを選択。ギリギリ食べ切れた。
はじめて行く人は300グラム以下の方がいいと思う。

店内についてはカウンター席オンリー。
二郎系でありがちなコールはなし。

ラーメン着弾。

賄いポン酢にトッピングでアブラ

さっそくすする。
お味の方はうまい!
麺は太麺ストレートタイプ。やや固めでワシワシ系。

ポン酢の爽やかさと程よいパンチ力が融合する。
アブラとニンニクを絡めて食べると暴力的なうまさが口の中で広がる。グッド。
チャーシューに関してはホロホロにほぐれたものが入っている。

料金

値段は賄いポン酢が1000円。
トッピングのアブラが100円。

つまり合計1100円。

のスたの総括


うまい。個人的には賄いポン酢がお気に入り。
基本的にいつ行っても行列になっているので余裕を持って行くことをオススメする。

オススメ度(5段階評価)→4
うまい。コンカフェ巡礼前に食べるならニンニクは抜け。

タイトルとURLをコピーしました